冬にみんなでまいた菜の花が満開

アースデイにちなんで、3本のヤマモモの木を植樹しました!

タラの芽たくさん!

作業内容

・竹林の整理
前回までに切ってあった竹をカットして運び出し整理をしました。また、二段目奥のビワの木も同様に運び出しました。

・草刈り
大人数だったのでかなりはかどりました。毎月頑張って刈りましょう。

植樹

知り合いから頂いたヤマモモの木を三本植えました。二段目中央です。参加された子供たち三人が中心となり穴掘り競争などをしながらの楽しい植樹となりました。

帰りにはネーブル、はっさく、たけのこ、たらの芽のお土産をじゃんけんで山分け。

たらの芽は山菜名人の参加者さんのご協力でけっこう採れました。因みに園内のたらの木はモチダラという種類で高級料理店に卸される貴重なものらしいです。美味しいのは芽の付け根の柔らかいところみたいですが、廣川さん曰く大きくなったのは刻んで天ぷらにすると美味しいそうです(トリビア)。

芝生のピクニックエリアも完成!みんなでお弁当。

Leave a Reply

以前の投稿
カテゴリー
検索