青森みたい??

青森みたい??

2/18 朝起きると、銀世界!!!!
ワカバヤシです。最初から興奮してます。スゴイっ、スゴイっ!スッゴイ!!

昨日の、みかん山作業でハリキリすぎたのか?日頃の運動不足なのか?
全身、筋肉痛。

でも、この一面の雪景色を見て、ぐずぐずしてはいられません。
すぐさま、4歳児を起こします!

『みてぇ~~~すっごい真っ白だよぉ~!!!』

朝からの大音量にびっくりして飛び起きる4歳児と4歳児父親。
『なに??なに??どうしたの?』と、怯える4歳児。
『いや~驚かしてごめんよ。雪だよ!真っ白!!』と私。

『あっっ~本当だ~!!』

いつもそれくらい、さっさとお支度してくれたらなぁ~という速さで着替え、
本人いわく、ブーツと称する長靴をはき、朝ごはんを食べる前に雪遊び。
我々も、「まったく朝から・・・」なんてボヤキながらも外へ出て雪だるま作り。

   *****

この雪。
お昼にはあとかたもなく溶け、午後は太陽サンサン。
本当に一瞬の雪国。
満喫しました。

   *****

昨日は「美しい久野里地里山協議会」のHさんのほかにも、
「小田原植木」の事務のIさんにも
初めてお会いしました。
スギさんと、いろんな話をしていて、とっても良いアドバイスをくれたんです。

それは・・・・・・。
みかん山の入口に看板を掲げる事。

そんな事~と思うかな?でも、これってすっごい良いアイデア!
私たちはこんな団体で、こんな活動をしてるんですよ!と近所の農家の方々にアピールできるし。
http/・・・・・←アクセスナウ~!!ってかんじでね。
何より、表札みたいなものですから。
さっそく作ろう!!という事になりました。
出来上がりをお楽しみに~

   *****

2 Responses to “小田原、雪国になる。”

  • 小田原市民 says:

    初めまして、いつも楽しみに見ています。
    小田原は滅多に降らないですが、この日の雪はすごかったですよね!
    ミカンのお世話に興味がありますので今度、友人を誘って申し込んでみます♪

  • kuno says:

    小田原市民さん、
    ぜひぜひ!お越しください。
    毎月第3土曜にあつまってますよ。
    今は寒いから、暖かい時期にいらっしゃるのもいいかも?しれませんね。
    5月は花が咲き、素晴らしいですよ。

Leave a Reply

以前の投稿
カテゴリー
検索