
お団子の花みたい!

いこいの森 入口。
みかん山より別の山へ向う事5分。(車でね)
『いこいの森』があります。
1/9(土曜日)にどんど焼きがある!!という情報を地元情報誌「ポスト」で発見!
さっそく、4歳児と一緒に家にあるお飾りを持って行ってきました!
そこは、森の中。
丸太の階段をおりていくと、しいたけの原木がたくさん!
さらに、降りていくと、小さい川。
「水に入りた~い!!」という4歳児。
「う~んッ・・・・夏にしよう!!」と私。
広場に出ると、おおっ、燃えてる燃えてる!!
ここの「どんど焼き」では、団子が売ってる!!
作っていかなくても、ここで買えちゃう!
しかも、焼き芋も。トン汁も。じゃがバターもある。
おおっ~と、甘酒はなんと、サービスらしい。
ムフフ。
おいしそう~~。

団子を焼く4歳児

みて!この黄金色。
どんど焼きおすすめです。
4月には、ここでもちつき大会があるとか・・・。
おじさんが教えてくれましたよ。
若林でした。
たのしそう!小田原ってイベント多いんですね。
東京にいるとこういう情報なかなか伝わってこないけど。
曽我の梅祭り、行きたいです。
行こう!行こう!
今年は、小田原の魅力をもっともっと、伝えたいです。
まずは、身近な人からね。