山口が生協でかって、たべずに家で放置したために芽がでたサツマイモをみかん山にうえておいたところ、
立派に芋が成長して(それはそれはすごい地上の葉茎だった)ほりおこしたらゴロゴロとでてきた。

sugiさんいわく「へんなぎんこうに貯金するよりよっぽど利息がいいね」と。
ほんとですよ。
3本の芽のでた芋が10倍になって帰ってきました。
さっそく圧力鍋でふかして食べました。甘くなかった!
甘くないけどこれはこれでいい芋でした。
あと一ヶ月くらいほうっておいたら甘くなったんだろうか?
研究課題として面白い。
来年は芋を本格的にやろう!