★おかげさまで満席になりました。
また、来年度よろしくお願いいたします。
前回の様子→ 2012年みかん花摘み講座 (練り香水を作りました)
今年は前回と内容を変えて、昔ながらのアランビック蒸留器(写真下)で蒸留にチャレンジします。今回も花摘みの時間を多く取るために、全ての講座をみかん畑の中で行ないます。一日ピクニック気分で、鳥のさえずりをききながらのんびり楽しみましょう。みかんの開花時だけ1年に1回のチャンスです!
★講座詳細★
内容: 花つみ体験、 蒸留ワークショップ
当日のスケジュール(予定):
午前中は、みかん栽培やみかんの花、香りについての話の後、花摘み。十分な花が集まったら蒸留開始。
ランチ休憩の後、蒸留の続きを行う。終了後、蒸留したてのみかんの花の香り(芳香蒸留水)を小分けし、めいめいお持ち帰りができます。
講師:山口美帆(里山みかんプロジェクト・有限会社桜ファーイースト代表取締役・天然香料デザイナー)
開催日:2013年5月18日土曜日 10時~15時(小雨決行)
料金: 大人6000円 中学生以下4000円(お弁当、お茶、保険付き) 未就学児0円(保険のみ)
会場: 小田原市内のみかん園
集合場所 JR小田原駅改札前の大きな小田原提灯の下に9:30
定員 20人
※ 服装
・スニーカーなど汚れても良い歩きやすい靴
・長袖、長ズボン、帽子
・雨具(雨天時)
申し込み・問い合わせ
→ お申込画面 TEL 042-670-7077 FAX 042-670-7076
みかん園にいらっしゃるかた全員の、お名前、ご住所、電話番号、メールアドレスをご用意の上申し込みください。
「天国」にたとえられることが多い温州ミカンのお花の香りにつつまれて、いちにちリラックスしてくださいね♪
※ 参加費用お振込み確認でき次第、申し込み完了となります。
※ 定員を満たし次第、早期に締め切りますので、お友達とお誘い合わせでのご参加の場合は、特にお早めにお申し込みくださいませ。
※ 申し込み後にお客様都合でキャンセルになった場合、費用のご返金はありません。あらかじめご了承ください。