5月19日はみかん花摘み体験と練り香水作り講座でした。
参加者・スタッフ合わせてみんなで16人。
お天気が心配されましたが心地よい陽気。
また、お花も幾分早かったですがイベントにはじゅうぶんでした。
午前中につんだみかん花をオイルに抽出させて練り香水を作りました。
蜜蝋を溶かす際に倒してしまって振り出しに戻った方などアクシデントもありましたが、出来上がった練香はとっても良い香りで大成功!
皆さんに楽しんで頂けました。
当日の様子など、詳細はこちらのブログ記事をどうぞ。
スタッフはそのままみかん山にテントで泊まって、翌日はバーベキュー!
全員で13人。
たくさんの焼き物を用意したので、
豪快に作りすぎてしまった焼きそばが残ってしまい、持ち帰ってその日の夕飯にしましたが、冷めてもとっても美味しくてびっくり。やっぱり鉄板で作るとおいしいものですね。
摘んだ花は、その日のうちに蒸留所に発送しました。
蒸留後、熟成させる期間もあるので、今年のみかん花蒸留水の出来上がりは9月頃の予定です。
で、6月は例年、「ワイルドビワ狩り」です。
みかん園内には大きなビワの木が10本程あり、毎年たくさんのビワがとれます。なぜ「ワイルド」かというと、肥料もやらず剪定作業もしていなく伸びっぱなしだから。
種がでかくて、味も野性味たっぷり、生命力がたっぷり詰まったビワの実です。
詳細はこちら→ 参加者募集中:ワイルドびわ狩り6/17